SSブログ

高岡、となみチューリップフェア、射水 [日々雑感]

久しぶりに電車での旅行

目的地は富山県なので、東京駅から北陸新幹線に乗車
乗るのは「かがやき」ではなくて「はくたか」
入線時は「上り かがやき」であるが、下りでは「はくたか」に変身

DSC05206.JPG

「かがやき」に乗りたかったのですが、高岡に敬意を表して新高岡に停まる「はくたか」を利用。
乗車時間は20分くらい余計にかかります。

高岡訪問の目的は、この「菅野家」
入場料を払って見学するくらいの重要文化財です。
学芸員の方から、まずは外観の解説。

DSC05208.JPG

明治の大火の後の建築だそうで、煉瓦壁、柱、屋根、なんともご立派なお宅です。
重要文化財の認可状

DSC05211.JPG

与謝野馨大臣のお名前が

雰囲気あるランプシェード

DSC05216.JPG

こういう家に住むって大変なんでしょうね。
「寒いでしょう?」とお尋ねしたら
「そんなでもないですよ」
とのお答えでしたが、勝手に改築することもできないだろうしね。

続いて、丁度開幕したチューリップフェアを見に行きました。

やはり、富山といえばチューリップですから

DSC05218.JPG

公称300万本
ゴールデンウイークの2週間ほどの開催ですから運が良かった。

ミス・チューリップ

DSC05251.JPG

会場内で何組か見かけましたから、10人ほどいるのかな。

チューリップといえばオランダですけど、5連水車は関係あるのかな

DSC05244.JPG

700種類のチューリップが咲いていて、品定めの上で球根の宅配をお願いしました。
秋になったら届くそうです。
来年の開花を楽しみにしましょう。

高岡市内に戻って高岡大仏を拝観

DSC05260.JPG

街の中にフツウにいらっしゃいますから驚きます。
日本三大仏の一つだそうで、あとは奈良と鎌倉
無料で拝観できるのはコチラだけ。
銅、錫などの地場産業・工業技術のシンボルです。

翌日は万葉線という路面電車に乗って射水市新湊へ

DSC05283.JPG

約40分間乗車

射水出身・立川志の輔さんの愉快な車内アナウンス(週末の企画)を聞きながらのんびり進む

前日訪れた砺波から海岸まで延々と平野が続き、富山平野というのだろうか。
ともかく平らで、したがって路面電車もスイスイと走っていきます。

ドラえもんバージョンの車両とすれ違い

DSC05285.JPG

なにか当地とご縁があるのですかね。

着いたところが、こちらの方々が誇りにしている「海王丸」

DSC05295.JPG

空気が澄んでいれば立山連峰が見えるようですが、あいにく湿気が多くて残念!

ここから遊覧船に乗って運河巡り

DSC05289.JPG

「日本のベニス」
というのはちょっと苦しいな。
まあ、本場のベニスも知りませんが。

市場を探しあぐねて散々歩いた挙句、ようやくたどり着いた「小舟すし」

閉店間際を無理言って入れてもらい、地元の魚介をたっぷりいただき満足しました。

DSC05298.JPG

DSC05300.JPG

ちょうど仕込んでいたズワイガニもいただけた

DSC05309.JPG

きさくなご主人で、仕込み途中にもかかわらず丁寧にご対応いただきました。
ズワイガニの茹でたてもおいしかったな。
足の細いところの食べ方も教えてもらって、貴重な体験。

おまかせで散々食べ、ビール1本、酒1合
締めて諭吉先生お一人からお釣りをいただきました。

DSC05316.JPG

また来たいところですが、何時になることやら。

甲斐甲斐しくお世話いただいたおかみさんと記念写真

DSC05318.JPG

雪国らしく、風よけの硝子戸の中に暖簾があります。
外からちょっと見ると開店しているかどうか不安になります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。